top of page

クラウドファンディング実施のサポート

こちらに掲載されているプロジェクトに関しては、一例になりますが、NPOから個人事業主、法人まで幅広く対応可能です。

スクリーンショット 2019-03-14 11.28.11.png

2018年3月23日~5月10日 終了

日本中の「もったいない」を解消するためのキャラバンをみんなで生み出したい!

食べられるのに廃棄されてしまう食料や、使用可能だけど不要となった日用品などを企業から個人まで広く集め、必要としている国内外の団体や個人などに寄贈する活動を行なってきたNPO法人もったいないジャパンが、全国を回りながら「もったいない精神」の普及を行う「もったいないキャラバン」を立ち上げます。

スクリーンショット 2019-03-14 11.35.26.png

NPO法人もったいないジャパン 代表

​山本 高大 様

スクリーンショット 2019-03-14 11.39.42.png

2018年2月1日~3月5日 終了

海の環境問題を多くの人に知ってもらうため、全国をサーフフォトキャラバンします!

海の環境を守るためには、海の環境問題に興味を持つ人たちを増やさないといけません。その人たちを増やすためには、海で遊ぶ・海と触れ合う機会を作る必要があります。そこで私たちは、「サーフィン体験会」「写真撮影」「ビーチクリーン」を柱にした海遊びの機会を日本全国を車で周りながら作ります!

スクリーンショット 2019-03-14 11.40.41.png

​サーフフォトキャラバン

スクリーンショット 2019-03-14 11.45.14.png

2018年12月15日~2019年1月14日 終了

フィリピンのゴミ山で暮らす子どもたちにボクシングを通して夢を持ってもらいたい

フィリピンで初めて出会ったゴミ山の子どもたち。一方で、その子ども達の未来への可能性を感じ、炊き出しやスポーツを通してこうした子ども達に少しでも夢を持ってもらう活動をはじめました。

スクリーンショット 2019-03-14 11.45.23.png

ボクシングWBAアジアイーストスーパーバンタム級チャンピオン

中川 麦茶 様

革.jpg

2019年3月13日~4月19日 終了

湘南藤沢の革靴工房で、皆さんのやりたいことを実現できる手作り教室をつくりたい!

靴教室を開催して11年と2ヶ月ほどになり、活動が軌道にのってきました。今回のプロジェクトでは、生徒さんたちにより革靴づくりを楽しんでもらえるよう、材料や道具を充実させるための費用を募りたいと考えています。

眞鍋.png

眞鍋 一宏 様

ブルーコンパス.png

2017年11月16日~12月25日 終了

女性起業家を応援するワーキングスペース&コミュニティを横浜発で立ち上げたい!

横浜駅東口徒歩5分の好立地に女性起業家のためのワーキングスペース&コミュニティ「ブルーコンパス」を立ち上げます。2017年11月に内装や設備機器のない状態でプレオープンし、イベントスペースとしての貸し出しを開始します。2018年1月に控えた本オープンに向けた内装・設備費のために挑戦をします。

鉢屋.png

蜂谷 詠子 様

磯.jpg

2019年4月26日~5月30日 終了

湘南の海で子ども達に海の面白さを伝える「磯の観察会」をより安全に行う装備がほしい

子ども達に身近な海の面白さ、そこに住む生き物の多様性を知ってもらうため「磯の観察会」を湘南江ノ島で、定期的に実施しています。子ども達がより安全に参加できるよう、子ども用のライフジャケットや救命浮き輪を購入する資金が必要です。

ハロー.png

ハロー湘南

​費用

前金55,000円(税込)〜 と、成功報酬をいただいております。目標金額や、サポートのメニュー(その他、クラウドファンディングに関しての講座も実施できます)によって異なりますので、一度、お問い合わせフォームもしくは、info@hello-shonan.com よりご相談ください。

クラウドファンディングのサポート以外にも、あなたのビジネスをPRを効果的にサポートするため、以下の事業も行なっております。

 

1. ビジネスアニメーション動画の制作

 

2. デザイン制作 (チラシ・、パンフレット、名刺などの制作、Webサイト制作など)

​お気軽にご相談ください。

 

Copyright (C) 2022 合同会社ハロー湘南 All Rights Reserved.

bottom of page